タイトルロゴ

近隣の観光案内

観光案内マップ

 瀋秀園

瀋秀園

概要 中国瀋陽市から川崎市との友好都市5周年を記念して寄贈され、昭和62年に完成、開園。大師公園内の面積4,900平方メートルの敷地に、中国の伝統的な庭園と明・清代を代表する建築様式が再現されています。
住所 川崎区大師公園1(地図はこちら)
交通 川崎大師駅から大師公園に向かい徒歩5分
URL 川崎市ホームページ

 馬頭観音堂(縁結びの赤い糸)

馬頭観音堂

概要 赤い布に思う人の名前を書いて奉納すると結ばれるといわれる観音堂。昔、川崎大師平間寺へ参詣した人たちが、この御堂の前で馬を繋ぎ留めていました。引く力の強い馬が格子に手綱一本で繋ぎ留められていたことから、縁結びのご利益があると言われています。
住所 川崎区大師本町1-10(地図はこちら)
交通 川崎大師駅前の表参道を入り、徒歩5分 左側
URL 川崎大師タウンネット

 川中島神明神社(咳の神)

川中島神明神社

概要 境内にある道租神「さい(歳)の神」は咳の神として、風邪・百日咳などにご利益があると信仰を集めています。御堂に奉納されている麻を首に巻きつけて祈願をします。
住所 川崎区川中島1-21-1(地図はこちら)
交通 川崎大師駅前のごりやく通りを入り徒歩4分 右側

 子育て地蔵尊

子育て地蔵尊

概要 地蔵尊が最初に彫られたのは享保8年(1723)。安政2年(1855)に再刻され現在に至ります。三の日が縁日で、かつては年配の婦人たちが集って念仏を上げていました。毎月、三の日にご開帳(3、13、23日)
住所 川崎区東門前2-5(地図はこちら)
交通 川崎大師駅前から徒歩10分
表参道商店街、本通り商店街を抜け、子育て地蔵通り商店街(大師銀座商店会)の中程右側 / 東門前駅下車東門前駅商店街を抜け、本通り商店街との交差点を左折、子育て地蔵通り商店街(大師銀座商店会)の中程右側

 京浜急行発祥の地 記念碑(大師電気鉄道)

京浜急行発祥の地 記念碑

概要 東日本最初の電車。大師電気鉄道が六郷橋から大師停留所間に開通したのは明治32年(1899)。川崎駅から川崎大師に参詣する人々を運ぶために開通しました。
住所 川崎区大師駅前1-18(地図はこちら)
交通 川崎大師駅下車、改札口を出て右へ直ぐ
URL 川崎市ホームページ

Next Page ≫≫≫

川崎大師観光案内センター

〒210-0802
川崎市川崎区大師駅前
1-18-2

TEL:044-277-0757
午前10時〜午後6時

オススメサイト