※写真はイメージです。実際のメニューとは異なる場合があります。
※当日は1日10品の試食を予定しています。従って当日提供できないメニューがあります。
※実施時間は11:00〜15:00までですが、品切れ次第終了いたします。
※予定では1品40人分の提供です。
赤ワインわらび餅
わらび餅に赤ワインを混ぜ、仕上げた、ご開帳の赤札をイメージして作成したわらび餅。
赤ワインわらび餅ココア包み
願い事が叶う大師(まち)に相応しい、縁結びをイメージして作成したわらび餅。バレンタインデーの新しいアイテムに挑戦。
大師イチジクブラウニー
川崎大師の「しょうづかの婆さん」は、美貌、美容の願掛け地蔵。かつて大師名産のイチジクは美容に効果があるので、それをイメージして、わらび粉100%で作成。
大師イチジクのコンポート
かつて大師名産のイチジクをご開帳の年の赤札をイメージして、赤ワインでじっくり煮込んだ、大師ならではのデザートに仕上げました。
しょうづかの婆さんの イチジクケーキ
かつての大師名産イチジクとしょうづかの婆さんをイメージした、美貌を願う人に最適なケーキ。
マンゴーわらび餅
わらび餅の中にマンゴージャムを入れ、ココナッツパウダーをまぶした新しいテイストのわらび餅。
あんこわらび餅
わらび餅の中にあんこを入れ、ココナッツパウダーをまぶした新しいテイストのわらび餅。
厄除け大学芋
大師名物の飴で和えた、大師オリジナルの大学いも。
金運久寿餅
大師名物の久寿餅の新しい食べ方の提案です。久寿餅にはちみつ味噌と黄粉をかけて、甘さを抑えたさっぱり味を楽しめます。
大師海苔の黒コロッケ
かつて大師の海浜では海苔の養殖が盛んでした。海苔をコロッケの具に混ぜ、懐かしさと新しさが味わえる香り豊かなコロッケにしました。
運だめし一口フォーチュンドーナツ
わらび粉をベースにした、もちもち感のあるドーナツの中に何が入っているか、入っていないか楽しみながら歩きながら食べられるドーナツ。
イチジクと胡桃のあんこ焼き
あんこにイチジクと胡桃を混ぜ、わらび粉で包み、仕上げた美容と健康をイメージした大師らしさの和菓子。
イチジクと胡桃の黒どら焼き
わらび粉と薄力粉に竹炭パウダーを混ぜ、焼き上げた黒味を帯びた生地の間に、イチジクと胡桃を混ぜたあんこをはさみ仕上げた、上品なイメージのどら焼き。
梨ジャム
大師河原発祥の長十郎梨をイメージした、にいたか梨で作った上品な色と味の梨ジャム。
梨ジャムパイ
梨ジャムを使い、焼き上げた、梨ジャムパイ。梨の風味が活きたパイ。